4役選出の舞台裏(第三章)
市民の方が当然知ってもよい内容ですので、公開してはいけないものではありません。
一人目の候補者へ私からの質問
※他議員のご発言については、議事録でと返させていただきます。
スピーチの後で、質問をしたのは3名でした。
中村議員(あしや しみんのこえ)、次に私、その次が徳田議員(公明党)です。
2人目候補者がスピーチに入る前に
二人目の候補者は、無所属会派の青山曉議員です。元Be ashiyaでした。
ここでちょっと、青山議員の質疑に入る前に、私は議事進行を行い、あえて議長に確認をさせてもらいました。
それはなぜかと言うと、途中でヤジが入り質疑を遮られないための予防線です(笑)
過去に何度かそう云う経験がものをいい、ルールを熟知したからこそ行った議事進行でした。
質問は、一人一回[リターンはなし]、確認程度[簡潔にとは言われていません]ということを強調しておきました。
というのも、私はどうしても確認しておかなければいけない、質問を用意していましたが、具体的な事情を説明する必要があったので、少々長い質問となってしまうからです。
余談ですが、だんだんと理不尽なことがまかり通るこの議会に慣れてくると、次に起こる行動が読めるというか、事前に伏線をはるようになってきているのも事実ありますね。
2人目の候補者へ私からの質問につづく・・・