皆様のご心配を受けまして、議員の立場から対応策について確認させていただきました。
以下の質問と回答は、新型コロナウイルス感染対策本部からいただけた内容をまとめたものです。(回答は3月3日〜5日現在までのもの)
引き続き対策情報をお届けできるように努めてまいります。
【質問1】
マスクと消毒液は、学童保育、保育所、認定こども園、幼稚園、と開いている職場の職員にも配られたの?「職員用」 併せて子ども対応している教師には?
【回答1】
学童保育、保育所、認定こども園、幼稚園、それぞれに配布済みです。
【質問2】
あずかっている子どもたちが、安全に過ごせる体制、及び安全に過ごすための注意喚起は万全か?保育所、認定こども園では、現時点で職員体制に不足が生じていることはないか?
【回答2】
新型コロナウイルス感染症対策の情報を掲示板等で周知しています。職員の出勤前の体温計測に加え、登園・登所前にお子様の体温計測を保護者様へお願いしております。
【質問3】
他市では、議会が延期になっているところもあるが本市の考えは?
【回答3】
阪神市議会議長会10市のうち、本会議や委員会日程を予備日に延期されている市議会がありますが、本市議会と同様に、日程を変更していない市議会もあり、今定例会は予算審議を行う定例会でもあり、市議会事務局は対策本部事務局担当課と調整しながら日程を進めています。
【質問4】
緊急事態に、市民はパニックになり、様々なものが、店頭から消え品薄になっているが、対策本部長(市長)から、広報テレビや広報芦屋臨時号で、市民への正しい情報の呼びかけが必要ではないのか?
【回答4】
市ホームページ、広報番組では、市民の皆様に冷静な対応をお願いしているところです。今後の状況により、「広報あしや」や臨時号なども活用してまいります。
【質問5】
芦屋市で感染者が出た場合の対応は?
【回答5】
芦屋市で感染者が確認された場合の新たな対応は,現在調整中です。なお、市立芦屋病院は,感染患者さんを受け入れる指定医療機関ではなく、直ちに市立芦屋病院で受け入れはできませんが、指定医療機関の病床数には限りがありますので、新型インフルエンザの時と同様に、指定医療機関での受け入れができなくなった場合には、当院で受け入れることもあり得ます。
【質問6】
休校にした児童、生徒のその間、受けるはずの教育はどのように保障するのか?
【回答6】
臨時休校によって未履修の項目がある場合は、次年度の当初に学習する予定であり、今年度の卒業生については、2月末までに概ね履修を終えております。
【質問7】
芦屋市で感染の疑いがある人が救急車の出動要請をした場合は?
【回答7】
感染の疑いがある人が救急車の出動要請をした場合、直ちに芦屋保健所に連絡し、移送手段の有無を確認して芦屋保健所で対応可能な場合は、対応を引き継ぎます。芦屋保健所で対応困難な場合は、要請に応じて救急隊が出動し、芦屋保健所から指示を受けた医療機関へ救急搬送します。
【質問8】
小中高休校にするのであれば全校一斉でなく、一部、エリアごとに分けて登校させる考えはなかったのか?例えば、月水は何々エリアとか。もしくはコロナが発症してからお休みにする。等他の対処方法は検討したのか?
【回答8】
このたびの市内公立小中学校の臨時休業につきましては、新型コロナウイルス感染拡大防止対策としての国及び県からの要請を重く受け止め、児童,生徒の安全を最優先に考え、阪神各市とも情報交換をしたうえで決定したものです。
なお、放課後児童クラブに登録していない児童で、ご家庭で過ごすことが困難な児童は、休業中の特例として学校でお預かりすることとし、また、休業によって未履修の項目がある教科については、次年度の当初に学習する予定です。
【質問9】
感染の疑いがある人が芦屋病院に来た時はどう対応するのか?
【回答9】
市立芦屋病院では、感染の疑いがある患者さんに対して、令和 2 年1月17日時点で、「新型コロナウイルス感染症」 に係る対策フローを作成し、来院後の入室から退室までの手順(消毒含む)、外来診察区間と別の階で診察を行う、検査のための 動線確保等、他の患者との接触を最小限にし、医療従事者についても防護具着用等、安全対策を講じて患者対応するよう体制を整えました。
新型コロナウイルスを否定できない場合は、芦屋健康福祉事務所に連絡し、PCR検査の実施の可否や指定医療機関への転送 など、連携を図っています。 なお,この対策フローについては、新型コロナウイルスに関する情報や状況に応じて、随時更新しています。
【質問10】
高齢者へは、特別に対策はとられているか?
【回答10】
市が実施する不特定多数の高齢者が集まる、イベント、事業、集会等について中止又は延期、施設について3月末まで休止としています。市内介護保険施設、事業所に対して、厚生労働省通知等「新型コロナウイルスに係る対応について」などを随時、メール等にて通知しています。市内介護保険施設、事業所向けの新型コロナウイルスに関するホームページを開設しています。
市内介護保険施設、事業所の法人の施設長又は管理者、高齢者生活支援センターに対して電話をし、感染症対策の再徹底と利用者への情報提供などを依頼しています。介護保険サービス事業所連絡会及びケアマネ友の会とは情報共有を行っています。民生委員の皆様には、高齢者からの問い合わせなどがあれば情報提供をしていただくよう依頼しています。
中止または延期:生きがいデイサービス、さわやか教室(介護予防教室)、トレーナー派遣事業及びYOふれあいのつどい(高齢者社会参加促進事業)、認知症当事者の会などのイベント・会議等
休止:介護予防センター、老人福祉会館、水浴訓練室、ゆうゆう倶楽部、老人クラブ連合会、シルバー人材センターなどの団体に対して、イベント等の中止・延期を要請しています。
【質問11】
搬送先の連携できている病院側の入院患者の病室受け入れ状況について、どのぐらい把握できているのか?
【回答11】
新型コロナウイルス感染症患者については、患者の搬送や搬送病院との調整は、法律上全て芦屋健康福祉事務所が行うことになっており、市立芦屋病院と搬送先病院との連絡等、連携はできないことになっておりますので把握できません。
また、消防本部が感染が疑われる患者を搬送する際にも、芦屋保健所から指示を受けた医療機関へ搬送することになりますので、消防本部においてその病院側の受入れ状況を直接把握することはできません。
なお、市立芦屋病院ではPCR検査の検体採取まではできますが、PCR検査はできませんので、依頼の際には芦屋健康福祉事務所に連絡して検査を実施することになっております。従って、検査の結果、万が一陽性反応が確認された場合は、法律上、県(芦屋健康福祉事務所)の管轄下におかれますので、その後の情報等については、当院では一切把握できなくなります。
【質問12】
市内の飲食店等サービス業においては、不要不急の外出を控える観点から客足が遠退き、業績に大きく響いているところも見受けられる。このコロナの影響に対して、市として何か飲食店等サービス業に対して対策を講じる事を考えているか?また、国なども事業者に対し、コロナの影響での業績低下に対して、対策措置は講じているのか?
【回答12】
セーフティネット保証制度4号の発動、5号の業種追加などをはじめとする、新型コロナウウイルス関連の情報が様々なサイトで掲載されており、随時更新されるため、各機関のページへのリンクを貼り付けています。市では商工会にも情報提供し、すでに多くのセーフティネット保証のご相談を受けています。
市のホームページバナー:新型コロナウイルス感染症に関する情報>そのほか>事業者の皆さんへ から商工業者への補助金等のページにリンクするようにしており、当該ページに「新型コロナウイルス感染症対策に関する情報」を掲載しています。