令和元年第4回定例会 ー 12月11日 本会議
-
「こんなの芦屋にあったらいいな」10選
インターネット中継の録画
芦屋市ホームページ→市議会→議会中継→議員名一覧→たかおか知子
👉芦屋市ホームページ『議会中継一般質問たかおか知子 令和元年12月11日』
内容について
今回のテーマを選んだ訳は「市民からいろんなアイディアを引き出す行政姿勢であってほしい」という思いがあって、世の中にたくさん溢れている市民の想いをどうしたら形にできるのかということを問いたいという考えから、10例の提案型のアイディアをとりあげて質疑に挑みました。
新しい意見を発掘して、職員さんにも、もっと自発的に生き生きと働いてほしいという願いがあります。
どうしてこのテーマにしたかと言うとあるきっかけが私にはありました。
議員視察で、湖西市を訪れた時のことですが、そこでは職員の市内居住率が6~7割を締め、「職住近接」という移住・定住を図り、旗振りをしている市長の方針に対して職員から自発的にアイディア出し合い、ステッカーやパンフレットを自らデザインしたり、新しい発想を提案しているということを知ったのです。