pagetop

INFORMAITONお知らせ

子どもの未来を守りたい会 – キックオフ開催のお知らせ

2024/05/14

「子どもの未来を守りたい会」第一回目の勉強会を開催します。

時代や生活、文化が変化し、医療や予防の概念も進化しています。専門家と共に性教育について正しく学び、これから大人になる子どもたちの未来を一緒に守りましょう!

日 時: 2024年5月18日(土) 10:00〜11:30
場 所: あやこローズクリニック婦人科・女性泌尿器科
参加費: 無料
参加者: 芦屋在住の子育て世代および祖父母世代
勉強名: HPV感染と性感染症についての正しい知識を学ぶ
 

・テーマ①:20分
  「健康運動指導士が『危ない』と感じる女子の行動」

・テーマ②:30分
  「HPVワクチンを迷っているママにまず知ってほしい2つの事」
ワクチンの安全性を啓発するよりも、なぜワクチンを打たなければならない現状になってしまったのか?そ こを今一度深く考えることが、自分の子どもや孫の未来につながると考えます。その「なぜ」を考えた次に、ワクチンのリスクとベネフィットを勉強し、親と子どもが十分に話し合って家族の意志で決める。HPVワクチン(子宮頸がんワクチン)だけでなく、いかなるワクチンもそうですが、まずそのワクチンが絶対に必要なのかをしっかり考えることが最初だと思います。

  • 質問タイム:40分
    参加者の皆さんからの質問に専門家がお答えします。

今回はキックオフに伴う、プレ開催です。詳しくはチラシをご覧ください👇


2024.5.18子どもの未来を守りたい会


「子どもの未来を守りたい会」について

前々からこんな活動があればと思っていたことを、ついに形にします。この度、市民の皆さんと一緒に参加する「子どもの未来を守りたい会」のキックオフ会を開催します。

この会では、その名のとおり子どもたちの未来を守るために、大人が学ぶ機会を提供することを目指します。子育て、医療、福祉に関連するさまざまなテーマを取り上げ、市民と議員、専門家がそれぞれの立場から意見を交換し、役立つ知識や情報を共有していきます。また、地域の現状や課題に即した情報提供を行う場として、市民の皆さんが主体的に参加できる場を作りたいと考えています。

噂話や曲解された情報に惑わされず、正しい情報を自分で判断する力を身につけることも重要です。この会を通じて、まずは大人たちが正しい知識を学び、子どもたちの未来をより良いものにする手助けをしたいと考えています。また、この会で得た意見が、市政の改善や地域社会の発展に貢献し、皆で子どもたちを守る力となることになればと願っています。

皆さんのご参加とご協力を心からお待ちしています。

CONTACTつなぐ

皆さんの声を市政に届ける
橋渡し役をさせてください

当たり前だと思われている⽇常の中で、
仕⽅がないと諦めなければ、良い転機が訪れます。
⼀⼈⼀⼈の想いが重なり、答えが⾒つかる市政をつくるために、
意⾒を届ける架け橋になれるよう、皆様の声をお待ちしています。

応援してください!
よろしくお願いします。

後援会はこちら
たかおか知子
芦屋市議会議員

たかおか 知子TOMOKO TAKAOKA

Mokosoft株式会社を設⽴し代表取締役に。第⼆⼦を出産と同時に芦屋へ。
町内の課題にぶつかり、初代⾃治会⻑になることを決意し3年間務める。
地域での課題解決を⽬指し、⾃治会ブロックの南芦屋浜地区会⻑を兼任し
市内全域へ活動範囲が広がり、芦屋市⾃治会連合会の副会⻑も兼任する。
2019年芦屋市議会選挙に無所属で出⾺し当選。芦屋市議会議員の1期⽬。

LINE Instagram Facebook Twitter stand.fm