pagetop

INFORMAITONお知らせ

3年間の議員生活でたかおか知子が ”ミタ” 感想を伝える市政報告会

2023/02/03

約一年前の話しになりますが、2021年3月26日に市政報告会を行いました。このタイミングは、議員として3年が経過しようとしていたことで、市民の皆様の前で一度ご報告させていただこうと思って開いた会です。

もうすぐ私は、四年間の議員のお勤めを終えるタイミングを迎えようとしています。これまで、議員という職務につき、行政運営を身近に携わり見てきましたが、ずっと考えてきたことは、「どうしたら市民の要望をカタチにできるか」ということでした。答えは、「市民の要望を叶える方法はたくさんあります‼️」ということです。

そこで、SNSを通じて、動画やホームページのブログ解説で、市政報告会の模様や、考えついた内容を広くお伝えしようと思いました。新人議員の子育て中お母さん目線となりますが、是非ご覧いただければ幸いです♪

ブログに「👍」マークがあります。「みたよ!」をつけていただけると、もっと嬉しいです♪皆さまが見てくれている事が、緊張感にもつながり、励みになります。

IMG_2686 2

・議員生活3年間を振り返りの会
 
・芦屋市3年間の重大出来事まとめ
 
・芦屋市3年間の重大出来事まとめPart2
 
・予算はどのように使われるのか[教育費編]
 
・予算はどのように使われるのか[教育費編]Part2
 
・私たち市民の要望を叶える方法とは
 
・私たち市民の要望を叶える方法とは Part2
 
IMG_2687

CONTACTつなぐ

皆さんの声を市政に届ける
橋渡し役をさせてください

当たり前だと思われている⽇常の中で、
仕⽅がないと諦めなければ、良い転機が訪れます。
⼀⼈⼀⼈の想いが重なり、答えが⾒つかる市政をつくるために、
意⾒を届ける架け橋になれるよう、皆様の声をお待ちしています。

応援してください!
よろしくお願いします。

後援会はこちら
たかおか知子
芦屋市議会議員

たかおか 知子TOMOKO TAKAOKA

第二子を出産すると同時に芦屋へ移住。
町内の課題に向き合い、初代自治会長として3 年間活動。
その後も地域の課題解決に取り組み、南芦屋浜地区会長、芦屋市自治会連合会副会長を兼任。
2019年、未就学児を育てながら無所属で市議選に初出馬・初当選。
子育て・まちづくり・教育・防災を軸に活動を広げ、2023 年に再選。
「地方議会から政治を変える」を掲げ、完全無所属・支援団体なしで挑み続ける、芦屋市議会議員2 期目。

YouTube Instagram Facebook X note